最新から全表示
-
お知らせ2025年03月19日(水)
【江田島警察署】還付金詐欺が発生しました
本日、江田島市内で還付金詐欺の既遂事案が発生しました。
状況としては、
〇 固定電話に年金機構の職員を名乗る男性から電話があり、
・ 払いすぎの年金があります
・ 手続きをしたらお金を返します
・ ATMで手続きができます
と言われる
〇 ATMに誘導され... -
お知らせ2025年03月19日(水)
ながら運転は危険です!
運転中にカーナビの画面を注視することは、道路交通法違反です。
カーナビに注視すると、実際の道路標識を見落としてしまいます。
道路標識に従って走行しましょう。
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/hiroshima-police/doc/832802 -
お知らせ2025年03月19日(水)
-
お知らせ2025年03月18日(火)
-
お知らせ2025年03月18日(火)
【広警察署】国際電話番号による詐欺が急増しています!
「+1」や「+08」などの番号から電話がかかってくることはありませんか?
このような番号は、国際電話番号となり、安易に電話に出てしまうと、詐欺被害に遭ってしまう危険性があります。
最近では、固定電話だけでなく、携帯電話機にもかかってくることがあるので、見慣れない番号や知らない番号には出ないようにしましょう!!
【国際電話からの... -
お知らせ2025年03月18日(火)
【府中警察署】臼井交差点の信号機点滅運用の廃止について(おしらせ)
2月14日(金)から、交通の円滑化を図るため臼井交差点の信号機を試験的に点滅にして運用しておりました。
その間交通事故の届出はありませんでしたが、歩行者が通称「バス通り」を横断しづらいなどの状況がありましたので、これまでどおり三色での信号運用に変更することになりましたのでお知らせします。
府中警察署 交通課
0847−46−011... -
お知らせ2025年03月17日(月)
行方不明者発見のお知らせ
【行方不明者発見のお知らせ】
本日午前10時00分から行方不明になっていた吉田 信子(よしだ のぶこ)さんは、
見つかりました。
みなさまのご協力、ありがとうございました。
廿日市市役所 0829−20−0001
廿日市市役所 地域包括ケア推進課 0829-30-9167 -
お知らせ2025年03月17日(月)
行方不明者の捜索についてお知らせします。
氏名】吉田 信子 よしだ のぶこ
【性別】女性
【地域】廿日市市宮園上1丁目
【年齢】81歳
【身長】160㎝
【頭髪】白髪混じりのショートカット
【履物】ピンクベージュ
【服装】上 着:薄紫色のダウンジャケット
ズボン:黒色のズボン
【その他】下唇にほくろあり(白いマスクをして... -
お知らせ2025年03月14日(金)
【3月26日開催!】ポリスガイダンス〜警察官・警察官以外の職員・女子会〜のご案内
警察官希望者対象、警察官以外の職員(警察行政職員、警察少年育成官、科学捜査研究所研究員、警察庁技術職員)希望者対象、女子会(女性の方対象)の3つの説明会を1日で開催します!
【ポリスガイダンス〜警察官〜】
・日時
令和7年3月26日(水)9時30分から12時まで
・場所
広島県警察本部
・対象者
... -
お知らせ2025年03月14日(金)
パソコンでサポート詐欺に注意!【海田警察署】
〜ウイルスに感染、除去するには契約が必要〜
海田署管内で自宅のパソコンを使用中、突然の警報音とともにパソコンがフリーズし、
ウイルスに感染している。除去するには契約がいる。
アップルギフトカードで支払いをしてください。
と電話で言われ、コンビニでギフトカードを購入させられ、お金をだまし取られる詐欺被害が発生しまし... -
お知らせ2025年03月13日(木)
【江田島警察署】末尾が0110の電話番号に注意!
本日、江田島市在住の方の携帯電話機に、兵庫県警を名乗る人物から「オレオレ詐欺等の振込先のリストに載っています」「話を聞きたいので兵庫県警に来ていただけますか」などとの電話がありました。
現在、末尾が0110の電話番号から電話をかけ、警察官だと名乗って情報を聞き出そうとする詐欺が増えています。
すぐに相手を信じるのではなく、一度電話を... -
お知らせ2025年03月13日(木)
オレオレ詐欺の電話 急増中!!【海田警察署】
〜警察、NTT、家族になりすましてかかってきます〜
電話の相手は、
あなた名義のキャッシュカードが詐欺に使用されている
あなたの電話が使用できなくなる
などと言い、
LINE通話させて身分証を提示させる
というものです。
このような電話は詐欺の犯人からの電話ですので、注意してください!
... -
お知らせ2025年03月11日(火)
警察官を騙る不審電話に注意してください!【佐伯警察署】
佐伯区にお住いの方の電話へ、警察官を騙る人物から不審な電話がかかる事案が発生しています。
電話の内容は、
「佐伯警察署の〇〇です。」
「犯人グループ20名が捕まった。」
「佐伯区内の方の名簿が出てきた。」
「その中にあなたの名前が載っていた。」
「住所は〇〇で間違いないですか。」<... -
お知らせ2025年03月11日(火)
【広島南警察署】管内で交通死亡事故発生
3月9日(日)午後10時55分ころ、広島市南区東霞町の国道2号で、路外施設から車道に進出した乗用車と直進中のバイクが衝突し、バイクの運転者が亡くなる交通死亡事故が発生しました。
【同種の交通事故を起こさないために】
◎路外施設から車道にでる車両は、車道を進行してくる車両の距離と速度をよく確認しましょう。
◎バイクは車体が小さいため、大型の車... -
お知らせ2025年03月10日(月)
行方不明者発見のお知らせ
令和7年3月10日午後12時45分から行方不明になっていた、山岡 希雄(やまおか まれお)さんは、見つかりました。
皆様のご協力、ありがとうございました。
廿日市市役所 障害福祉課 -
お知らせ2025年03月10日(月)
行方不明者の捜索についてお知らせします。
行方不明者の捜索についてお知らせします。
【氏名】山岡 希雄 やまおか まれお
【性別】男性
【地域】廿日市市佐方3丁目
【年齢】69歳
【身長】163㎝
【頭髪】白髪交じりの黒髪
【履物】紺色のマジックテープ式のくつ
【服装】上 着:ベージュのスウェット生地の上着
ズボ... -
お知らせ2025年03月10日(月)
【福山北警察署】福山北警察署管内の犯罪発生状況について
〇令和7年2月末時点の刑法犯認知件数(暫定値)
・刑法犯認知件数62件(前年比−24件)
〇不安に感じる犯罪
・自転車盗12件(前年比ー4件)
・車上ねらい0件(前年比ー2件)
・器物損壊等5件(前年比ー1件)
・侵入強盗0件(前年比 0件)
・侵入窃盗0件(前年比ー3件)
・住居侵入0件(前年比ー2件) -
お知らせ2025年03月10日(月)
【大竹警察署】詐欺電話に注意してください!
大竹市内で警察官を騙る詐欺の電話がかかってきています。
電話は、携帯電話にもかかってきます。
犯人は、
「警察です。○○さんですか。」
「あなたの口座に騙されてお金を振り込んだ人がいる。」
「○○警察署に行けますか。来れないのなら電話で身の潔白を証明してもらう必要がある。」
などと言って不安をあおり、LINEなど... -
お知らせ2025年03月10日(月)
【広島南警察署】ストップ 自転(ten)車事故!
本日、広島南警察署では、『ストップ 自転(ten)車事故!』の日として、自転車違反者に対する交通指導取締りや自転車利用者へのマナーアップ広報を行っています。
当署管内では、幹線道路が交差する大きな交差点において、自転車が関係する交通事故が多く発生しています。
自転車が従う信号として、車道を通行している場合は車両用信号機、歩道を通行している場... -
お知らせ2025年03月07日(金)
【大竹警察署】還付金詐欺の電話がかかってきています!
大竹市内に居住する人に対し、国民健康保険の職員を名乗る者から
「保険料の払い戻しで、還付金があります。」
「後で、銀行の者から手続き方法の連絡があります。」
などという騙しの電話がかかってきています。
その後に、銀行員を名乗る者から
「還付金の手続きである。」と説明され、電話で指示されたとおりATMを操作したところ、犯人の口座...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。