最新から全表示

  • お知らせ
    2024年08月19日(月)

    佐伯区の交通事故発生状況(令和6年7月末現在)

    【交通事故発生状況(令和6年7月末現在)】
    ◎ 人傷事故108件(前年比+6件)
    ◎ 死者2人(前年比+2人)
    ◎ 重負傷者19人(前年比+3人)

    【暑さにも注意】
    県内で交通死亡事故が多発しています。
    ・県内の7月中の交通事故死者数は9人で、昨年と比べて5人増えています。
    ・酷暑は、運転中の集中力や判断力の...

  • お知らせ
    2024年08月19日(月)

    気象警報・注意報

    気象警報・注意報情報をお知らせします。

    ■発表日時:2024年8月19日13時04分
    ■発表官署:広島地方気象台
    ■各地域の情報:
    [呉市]
    発表
    ・高潮注意報

    --

  • お知らせ
    2024年08月19日(月)

    バイクの交通事故事故を防ごう!

    バイクは、四輪車に比べて機動性が高い反面、『不安定な乗り物』であるため転倒しやすく、交通事故に遭った場合は相手方の車体や路面と体が直接衝突するため、死亡又は重傷となる可能性が高くなります。
     また、バイクは車体が小さいため、自動車の運転者から見て『死角に入りやすい』、『距離感覚、速度感覚が掴みにくい』といった特性があります。

     交通事故防...

  • お知らせ
    2024年08月18日(日)

    国際電話番号に注意

    本日、江田島市内において、NTTの事業者を語り「未払いがあります。支払わないと法的措置を取ります。」との詐欺電話が携帯電話にかかってきています。
     この電話の番号は、+1から始まる国際電話番号でした。(日本の国際電話番号は、+81です。)
     国際電話番号を使用し、金銭を請求しようとする手口が増えています。
     このような電話がかかってきても、...

  • お知らせ
    2024年08月18日(日)

    船舶定期検査に伴うドックダイヤのお知らせ

    切串/天応航路は定期使用船舶の検査入渠に伴い、8月20(火)から8月27(火)の間、代船での運航に伴い、ドックダイヤ(運休便を含む)での運航となります。お客様にはご迷惑をお掛けしますが、ご利用の際にはお間違えの無い様お願い致します。8月20(火)切串発19・20便(20:22)(21:07)運休、8月21(水)〜8月27(火)の間、天応発1便・20便(05:...

  • お知らせ
    2024年08月18日(日)

    【世羅警察署】甲山廿日えびす・せら商工祭花火開催に伴う交通規制の実施について【8月19・20日】

    世羅町「今高野山通り」を中心に「甲山廿日えびす・せら商工祭花火」が開催されることに伴い、祭行事の円滑な進行と歩行者等の安全確保のため、下記の日時において交通規制を実施します。
    【規制日時】
    ●8月19日(月曜日)19時00分から22時00分まで 今高野山通りの一部区間
    ●8月20日(火曜日)17時30分から22時30分まで 今高野山通りの区...

  • お知らせ
    2024年08月17日(土)

    【海田警察署】「絶対!施錠!宣言!」自転車の盗難を防止!

    [発生状況]自転車盗難の発生件数(当署管内7月末)〜95件(前年同期比+35件)
     被害にあった自転車のうち、カギをかけていなかったのは74件(被害は未然防止できたかもしれません)
     自転車の盗難は、「駅駐輪場」「マンション・アパート駐輪場」「店舗駐車場」で多発しています。
     
     ★ 特に7月中は、JR海田市駅前の駐輪場で自転車盗が8...

  • お知らせ
    2024年08月16日(金)

    三次市三若町で熊が出没!【三次警察署】

    本日8月16日午後6時30分頃、三次市三若町(主要地方道三次大和線)の上田橋付近において、熊1頭(成獣)の目撃情報がありました。
     熊は東側の山へ逃げて行ったとのことですが、今後も付近に出没するおそれがありますので、以下の点に注意してください。

    ●熊を目撃しても、刺激したり近づかないようにしましょう。
    ●自宅周辺に熊のエサになるもの...

  • お知らせ
    2024年08月16日(金)

    【東広島警察署】東広島市内で車上ねらい多発

    東広島市内で、車内の現金などの盗難が相次いで発生しています。
     手口は、
      無施錠のドアを開けて現金などを盗む
      窓を破壊して現金などを盗む
    というものです。
     防止対策として、
      車内に貴重品が入っていると思わせるバックを置かない
      現金を車内に置いたままにしない
      イモビライザーや人感センサーライ...

  • お知らせ
    2024年08月16日(金)

    交通安全チェックをやってみて下さい!

    高齢者の方が関係する重大事故が多く発生しています。
     スマホでできる交通安全eラーニングを作成していますので、実際に
    やってみて交通安全について再確認していただければと思います。
     チェックテストはこちら https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfUXWPT05dPNwZrgdPRlFjNfDi9...

  • お知らせ
    2024年08月16日(金)

    小用〜呉航路 フェリー定期検査に伴うドックダイヤのお知らせ

    平素より、小用〜呉航路をご利用頂き、誠に有難うございます。
    このたびフェリーの定期検査に伴い、期間中(令和6年9月2日[月]〜9月10日[火]予定)は、代替船として高速船で運航させて頂きます。
    二輪車及び車両の乗船はできません。
    代替船ご利用の場合は、フェリー運賃でご乗船いただけます。
    詳しい内容は、各港またはホームページに掲載してい...

  • お知らせ
    2024年08月16日(金)

    【海田警察署】「サギ!詐欺!さぎ!」だまされないで!

    【特殊詐欺被害(7月末まで)】
    ・当署〜認知件数〜5件(被害額約3,300万円)
    ※県内被害額は約2億8,200万円!

    【最近の手口】

    ●電話で警察官をかたり「詐欺の犯人を捕まえた」「利用されたキャッシュカードを新しい物に交換する」などとだまし、家までキャッシュカードを取りに来る。

    ●「介護施設に入居でき...

  • お知らせ
    2024年08月15日(木)

    引き続き地震への備えをしましょう

    尾道市 安全・安心メール

    送信日時:
     08月15日 20時00分

    8月8日に発生した日向灘を震源とする地震を受け発表されていた「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)の対象期間は、本日8月15日17時で終了しました。
    対象期間は終了しましたが、引き続き地震への備えが必要です。
    地震の揺れに対する対策をしながら、...

  • お知らせ
    2024年08月15日(木)

    竜巻注意情報

    2024年08月15日18時27分 発表

    広島県南部、北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
    空の様子に注意してください。
    雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
    落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

    この...

  • お知らせ
    2024年08月15日(木)

    竜巻注意情報

    2024年08月15日18時27分 発表

    広島県南部、北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
    空の様子に注意してください。
    雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
    落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

    この...

  • お知らせ
    2024年08月15日(木)

    南海トラフ地震臨時情報について

    南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)発表に伴う「特別な注意の呼びかけ」は終了しましたが、南海トラフ地震をはじめ、地震は、「いつ」「どこで」発生するか分かりません。

     引き続き、大規模地震が起きる可能性がなくなったわけではないことに留意し、日頃から避難場所や避難経路の確認、非常持ち出し品や水・食料などの備蓄品の準備などの地震への備えを行うように...

  • お知らせ
    2024年08月15日(木)

    【南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)の終了】

    南海トラフ地震の想定震源域における地震活動や地殻変動に特段の異常が認められないことから,8月15日17時をもって『南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)』は終了となりました。
    南海トラフ地震が発生した場合,本市においても強い揺れと津波による大きな被害が予想されています。
     日頃からの地震への備えと地震が発生したら速やかに避難する心構えを持ちつつ,...

  • お知らせ
    2024年08月15日(木)

    令和6年8月8日発表の南海トラフ地震臨時情報について

    住民の皆さんへ

    令和6年8月8日に発表された「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」における注意期間が経過しました。
    しかしながら、大規模地震が起きる可能性がなくなったわけではないため、避難場所や避難経路、家族との連絡手段を決めておくなど、日ごろから地震の発生に備えてください。

    【廿日市市ホームページ】
    https:...

  • お知らせ
    2024年08月15日(木)

    竜巻注意情報

    2024年08月15日17時33分 発表

    広島県南部、北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
    空の様子に注意してください。
    雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
    落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

    この...

  • お知らせ
    2024年08月15日(木)

    竜巻注意情報

    2024年08月15日17時33分 発表

    広島県南部、北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
    空の様子に注意してください。
    雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
    落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

    この...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。