最新から全表示
-
お知らせ2024年09月25日(水)
市役所や年金機構を騙る特殊詐欺(還付金)未遂の発生について
【概要】
竹原警察署管内において、
竹原市役所の職員を名乗る者が、竹原市内の被害者宅に「7月頃に封書を送った。」「年金を掛けてきた中から調
整して払い戻しがある。」などと電話し、使用口座や携帯電話番号などを聞き出した
事案が発生しています。
【被害に遭わないために】
★ATMでは還付金の受取はできませ... -
お知らせ2024年09月24日(火)
【広島南警察署】守ろう自転車!なくそう自転車事故!
南区では、他の地域と比べて「自転車事故」と「自転車盗難」が多発しています。
【8月末の状況】
■人身事故
185件(前年比−36)
うち自転車事故61件(前年比−14)
死者0人(前年比−1)
負傷者219人(前年比−38)
■物損事故(概数)
3,149件(前年比+87)
うち自転車事故591件... -
お知らせ2024年09月24日(火)
海田市駅で自転車の盗難被害発生!
【海田市駅で今年24台目】
海田市駅Pで無施錠の自転車が盗まれました。
日時 令和6年9月16日午後9時10分から翌日午後2時までの間
特徴 クロスバイク、黒色
【対策】
必ずカギをかける
ダイヤル錠はしっかり回す
海田市駅駐輪場〜重点警戒中!
海田警察署
082−820−... -
お知らせ2024年09月24日(火)
【庄原署】自転車とヘルメットはワンセット
先日、庄原市の株式会社ゴウダにおいて、同社の外国人技能実習生に対する自転車教室を行いました。
同社からは自転車乗車用ヘルメットが交付され、その後、当署員が外国語のチラシを活用してヘルメット着用の努力義務
化、自転車安全五則などを説明しました。
自転車に乗る際は、ヘルメットを着用しましょう。
令和6年... -
お知らせ2024年09月24日(火)
【海田警察署】秋の全国交通安全運動が始まります!
令和6年秋の全国交通安全運動が始まります。
9月に入り、日が暮れる時間が早まります。
夕暮れ時から夜間にかけて、重大事故が多発しています。
交通ルールを守り、交通事故のない街を目指しましょう。
【実施期間】
令和6年9月21日〜9月30日までの間
【歩行者の方へ】
外出する際、
... -
お知らせ2024年09月22日(日)
-
お知らせ2024年09月22日(日)
-
お知らせ2024年09月22日(日)
-
お知らせ2024年09月22日(日)
-
お知らせ2024年09月22日(日)
-
お知らせ2024年09月22日(日)
-
お知らせ2024年09月22日(日)
-
お知らせ2024年09月22日(日)
-
お知らせ2024年09月21日(土)
-
お知らせ2024年09月21日(土)
-
お知らせ2024年09月21日(土)
-
お知らせ2024年09月21日(土)
秋の全国交通安全運動の実施について
市民の皆さんへ
★スローガン
「今日もまた あなたの無事故 待つ家族」
9月21日から9月30日までの間「令和6年秋の全国交通安全運動」が実施されます。
重点は
○ 反射材用品等の着用推進や安全な横断方法の実践等による歩行者の交通事故防止
○ 夕暮れ時以降の早めのライト点灯やハイビームの活用促進と飲酒運... -
お知らせ2024年09月21日(土)
-
お知らせ2024年09月20日(金)
-
お知らせ2024年09月20日(金)
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。