最新から全表示
-
お知らせ2025年06月14日(土)
-
お知らせ2025年06月24日(火)
-
お知らせ2025年06月25日(水)
-
お知らせ2025年06月26日(木)
-
お知らせ2025年06月26日(木)
-
お知らせ2025年06月29日(日)
-
お知らせ2025年07月06日(日)
平成30年7月豪雨災害から7年を迎えるに当たって(黙とうのお願い)
153名の尊い命が失われ、甚大な被害をもたらした平成30年7月豪雨災害から、7年を迎えます。
犠牲となられた方々のご冥福をお祈りし、ご遺族に衷心より哀悼の意を表します。
皆様におかれましては、この災害で犠牲となられた方々に追悼の意を表するため、7月6日、それぞれの時間・場所において、黙とうをお願いいたします。
※本市での、サ... -
お知らせ2025年07月08日(火)
記録的短時間大雨情報
2025年07月08日16時27分 発表
16時20分までの1時間に記録的短時間大雨がありました。
北広島町大朝付近で約110ミリ
廿日市市役所 危機管理課 0829-30-9102 -
お知らせ2025年07月08日(火)
記録的短時間大雨情報
2025年07月08日16時37分 発表
16時30分までの1時間に記録的短時間大雨がありました。
北広島町芸北付近で約110ミリ
廿日市市役所 危機管理課 0829-30-9102 -
お知らせ2025年07月08日(火)
-
お知らせ2025年07月08日(火)
記録的短時間大雨情報
2025年07月08日17時52分 発表
17時30分までの1時間に記録的短時間大雨がありました。
三次市布野町付近で約120ミリ
三次市横谷で113ミリ
廿日市市役所 危機管理課 0829-30-9102 -
お知らせ2025年07月08日(火)
記録的短時間大雨情報
2025年07月08日17時58分 発表
17時50分までの1時間に記録的短時間大雨がありました。
三次市三次付近で約110ミリ
廿日市市役所 危機管理課 0829-30-9102 -
お知らせ2025年07月11日(金)
広島県夏の交通安全運動の実施について
市民の皆さんへ
7月11日(金)から20日(日)までの10日間、「広島県夏の交通安全運動」が実施されます。
運動の重点は
① 歩行者の安全な通行の確保
② 高齢運転者の交通事故防止
③ 飲酒運転を始めとする危険運転の根絶
④ 自転車の安全利用の推進
です。
自動車の運転者は、思いやりの... -
お知らせ2025年07月14日(月)
-
お知らせ2025年07月14日(月)
-
お知らせ2025年07月17日(木)
-
お知らせ2025年07月18日(金)
-
お知らせ2024年08月08日(木)
今後の地震に十分注意してください
尾道市 安全・安心メール
送信日時:
08月08日 21時40分
8月8日に発生した日向灘を震源とする地震を受け、「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されました。
南海トラフ沿いで大規模地震が発生するおそれが、いつもよりも高まっています。
通常通りの生活をしながら、改めて地震への備えを行ってください。... -
お知らせ2024年08月09日(金)
今後の地震に十分注意してください
尾道市 安全・安心メール
送信日時:
08月09日 20時00分
8月8日に発生した日向灘を震源とする地震を受け、「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されています。
通常通りの生活をしながら、改めて地震への備えを行ってください。
夏休みで外出される方も多いかと思います。
・外出先の災害リスクにつ... -
お知らせ2024年08月10日(土)
今後の地震に十分注意してください
尾道市 安全・安心メール
送信日時:
08月10日 20時03分
8月8日に発生した日向灘を震源とする地震を受け、「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されています。
通常通りの生活をしながら、改めて地震への備えを行ってください。
・転倒のおそれのある家具は、固定しましょう。
・家の中でも、倒れて...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。