最新から全表示
-
お知らせ2024年08月30日(金)
【東広島市】避難情報の解除について
東広島市からお知らせします。
台風の勢力が弱まってきていることから、東広島市に発令していた全ての避難情報を、16時30分をもって解除します。
これに伴い、避難所は順次閉鎖します。
---
自動音声ガイダンス専用番号:050-5306-2679
(通話料は利用者負担です) -
お知らせ2024年09月22日(日)
-
お知らせ2024年09月22日(日)
-
お知らせ2024年09月22日(日)
-
お知らせ2024年11月02日(土)
-
お知らせ2024年11月02日(土)
東広島市警戒レベル3高齢者等避難(土砂)
こちらは東広島市です。
土砂災害が発生するおそれがあるため、午前9時に次の地区に対して、警戒レベル3高齢者等避難(土砂)を発令しました。
土砂災害警戒区域など土砂災害が想定される地域で、避難に時間のかかる方やその支援者の方は、避難所や安全な場所に速やかに避難してください。その他の方も、不要不急の外出を控えたり、必要に応じて避難準備を整え避... -
お知らせ2024年11月02日(土)
-
お知らせ2024年11月02日(土)
-
お知らせ2024年11月02日(土)
東広島市警戒レベル4避難指示(洪水)
こちらは東広島市です。
入野川中島水位観測所の水位がはん濫危険水位を超えたため、午前10時15分に次の地区に対して、警戒レベル4避難指示を発令しました。
浸水が想定される地区の方は、速やかに避難を開始してください。
避難場所への避難が危険な場合は、近くの安全な場所に避難するか、屋内の2階など、できるだけ安全な場所に避難してください。... -
お知らせ2024年11月02日(土)
-
お知らせ2024年11月02日(土)
避難情報の解除について
東広島市からお知らせします。
今後、まとまった雨が見込まれないため、東広島市に発令していたすべての避難情報を、13時05分をもって解除します。
それに伴い、避難所は順次閉鎖します。
---
自動音声ガイダンス専用番号:050-5306-2679
(通話料は利用者負担です) -
お知らせ2024年11月02日(土)
-
お知らせ2024年11月02日(土)
-
お知らせ2024年11月20日(水)
-
お知らせ2025年02月03日(月)
今晩からの強い寒波について
東広島市からのお知らせです。
広島県では3日(月)から6日(木)頃にかけて、上空にこの冬一番の強い寒気が流れ込み、山地を中心に大雪となる見込みです。
強風、雪による見通しの悪化、着雪による倒木や電線切断、水道管の凍結、積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。
また,今後の気象情報や道路情報をこまめに確認... -
お知らせ2025年02月06日(木)
明日からの強い寒波について
東広島市からのお知らせです。
広島県では7日(金)から9日(日)頃にかけて、上空に再び強い寒気が流れ込み、山地を中心に大雪となる見込みです。
積雪・凍結による交通事故が市内で多発しております。
強風、雪による見通しの悪化、着雪による倒木や電線切断、水道管の凍結、積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。<... -
お知らせ2025年02月12日(水)
-
お知らせ2024年03月15日(金)
スマイル通信(東広島市障害福祉課)令和6年3月15日発行 第126号
スマイル通信(東広島市障害福祉課) 令和6年3月15日発行 第126号
皆様こんにちは。
市民ポータルサイト(CRM)やSNS等へ情報発信を一元化するため、今月をもってメールマガジンサービスを終了することになりましたので、今回が最終号となります。
スマイル通信をご愛読いただきまして、ありがとうございました。
●市民ポー... -
お知らせ2024年03月15日(金)
エスポワール(東広島市男女共同参画推進室)通信 令和6年3月号(通巻 第133号) 毎月15日発行
【重要なお知らせ】
2024年3月末をもって、メールマガジンを廃止します。4月以降のエスポワール通信は、人権男女共同参画課ホームページへ掲載し、市が運営する市民ポータルサイトから通知を受けることができます。エスポワール通信がホームページに掲載された旨の通知(お知らせ)を受けたい方は、ポータルサイトへの登録をお願いします。
市民ポータルサイトの登録... -
お知らせ2024年03月23日(土)
尾道市安全・安心メール(行方不明SOS情報メール)
尾道市 安全・安心メール
行方不明SOS情報メール(星の里) より
送信日時:
03月23日 08時30分
次の方が行方不明になられています。
できる範囲でのご協力をお願いします。
見かけた等の情報や、発見・保護した時は、警察までご連絡をお願いします。
*個人情報の取扱いについて、留意ください。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。