最新から全表示
-
お知らせ2025年02月10日(月)
-
お知らせ2025年02月10日(月)
-
お知らせ2025年02月12日(水)
-
お知らせ2025年02月23日(日)
-
お知らせ2025年02月24日(月)
-
お知らせ2025年02月24日(月)
-
お知らせ2025年02月25日(火)
-
お知らせ2025年02月26日(水)
-
お知らせ2025年03月18日(火)
-
お知らせ2025年03月19日(水)
-
お知らせ2025年03月27日(木)
-
お知らせ2025年03月28日(金)
-
お知らせ2025年04月11日(金)
防災行政無線の屋外スピーカーの故障について
●状況
音戸地区に設置している次の防災行政無線屋外拡声子局が,故障により放送できない状態となっていることが,令和7年4月10日(木)に判明しました。
【故障により放送できない屋外スピーカー】
・呉市音戸町藤脇3丁目9935番1
(鯉の浦バス停から東に約150m付近)
●原因
放送に必要な有線の断線
<... -
お知らせ2025年04月17日(木)
防災行政無線の屋外スピーカーの復旧について
●状 況
令和7年4月10日(木)から故障していた次の防災行政無線屋外拡声子局については,16日(水)夕刻,復旧作業が完了し,放送が可能となりましたのでお知らせします。
【復旧した屋外スピーカー】
・呉市音戸町藤脇3丁目9935番1
(鯉の浦バス停から東に約150m付近)
●原 因
車両接触による... -
お知らせ2025年04月22日(火)
防災行政無線の屋外スピーカーの故障について
●状 況
天応地区に設置している旧天応中学校子局(天応東久保2丁目7番1号)が,故障により放送できない状態となっていることが,令和7年4月21日(月)夕刻,市民からの通報で判明しました。
●復旧時期
早期復旧を目指します。
●災害時対応
故障期間中に避難勧告等を発令する場合は,次の方法により通知します。 -
お知らせ2025年04月22日(火)
防災行政無線の屋外スピーカーの復旧について
●状 況
4月21日(月)夕刻から故障していた旧天応中学校子局(天応東久保2丁目7番1号)については,本日,復旧作業が完了し,放送が可能となりましたのでお知らせします。
●原 因
電波障害による受信レベルの低下
●復旧方法
待受周波数の設定変更
●対応
・地元自治会を通じて,住民へ連絡... -
お知らせ2025年05月13日(火)
防災行政無線の屋外スピーカーの故障について
●状 況
中央地区に設置している西惣付公園子局(西惣付町86番1)が,故障により放送できない状態となっていることが,令和7年5月12日(月),市民からの通報で判明しました。
●復旧時期
早期復旧を目指します。
●災害時対応
故障期間中に避難指示等を発令する場合は,次の方法により通知します。
・地元自治会に連... -
お知らせ2025年05月14日(水)
防災行政無線の屋外スピーカーの復旧について
●状 況
令和7年5月12日(月)から故障していた西惣付公園子局(西惣付町86番1)については,5月14日(水)夕刻,復旧作業が完了し,放送が可能となりましたのでお知らせします。
●原 因
電源増幅部ユニットの故障
●復旧方法
電源増幅部ユニットの交換
●対応
・地元自治会を通じて,住... -
お知らせ2024年05月21日(火)
オレオレ詐欺に注意!【生活安全総務課】
広島県内で、固定電話に大手通信事業者や総合通信局等を名乗って、
○携帯電話の未納料金があります
○携帯電話が不正に利用されています
などという詐欺電話が、かかってきています。
その後、さらに警察官を名乗るものに電話をかわり、個人情報を聞き出されたり、犯罪の被害にあっている等と言われます。
お住まいの地域にも架かってくる可能性があ... -
お知らせ2024年05月21日(火)
【広警察署】もうけ話には要注意!
今年に入り、SNSの広告等を利用した投資型詐欺や、副業を持ち掛ける詐欺が増えています。
これらの詐欺の特徴は、
〇 インターネット上に広告が掲載されている
〇 『かならず儲かる』『楽に稼げる』などの謳い文句
〇 広告を開くと、LINE等を登録するよう要求される
〇 投資アプリをダウンロードさせられる
...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。