最新から全表示
-
お知らせ2025年08月18日(月)
自転車の交通事故増加中!
7月頃から自転車の交通事故が増加しています。
暑い日が続いており、集中力が低下してしまいがちであることから、見落としや判断ミスによる交通事故の発生が考えられます。
〇 こまめな水分補給
〇 十分な休憩
〇 体調が悪いときは運転しない
などを心がけ、集中力を高めて安全運転に努めましょう。
特に、自転車に... -
お知らせ2025年08月18日(月)
【広島南警察署】南区で高額被害!オレオレ詐欺が発生しました
警察官+ビデオ通話=詐欺!ご注意ください。
1発生日
令和7年6月12日から同年7月24日まで
2被害金額
約1億4468万円
3犯人像
警察官を名乗る男性
検察官を名乗る男性
4だましの手口
▼被害者の固定電話に警察官や検察官を名乗る者から電話がかかる
▼犯人から「あなたに詐欺容疑がかかっている」... -
お知らせ2025年08月18日(月)
衣類の盗難に注意!!(連続発生中)【海田警察署】
ここ数日、海田警察署管内において
・ベランダに干している衣類対象の盗難事案
・ベランダへ侵入した犯人が逃走する住居侵入事案
が連続発生しています。
被害を防ぐために、
・下着等の衣類は室内に干す
・ベランダや庭にセンサーライトや防犯カメラを設置する
等の防犯措置を講じましょう。 -
お知らせ2025年08月15日(金)
【三原警察署】三原でオレオレ詐欺被害が発生
【三原警察署】
三原警察署管内で、警察官をかたる「オレオレ詐欺」被害が発生しました。
だましの手口は、
1 携帯電話や口座が悪用されている!と電話
・総務省や大手通信事業者、警察官などを名乗って
「あなた名義の口座(カード)が犯罪に使われている」等
・国際電話番号や末尾が「0110」からの着信に... -
お知らせ2025年08月15日(金)
たけはら夏まつり花火大会の開催に伴う交通規制の実施について
【竹原警察署からのお知らせ】
たけはら夏まつり花火大会の開催に伴い、下記のとおり交通規制を実施します。
ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力を頂きますようお願いいたします。
● 一方通行
規制場所:国道185号からバンブー総合公園までの市道(南行き車線は通行禁止)
規制時間:令和7年8月23日18時から同日22時までの間 -
お知らせ2025年08月15日(金)
【広島東警察署】交通安全ニュース
◎交通安全クイズ
【前回の問題】
特定小型原動機付自転車(いわゆる電動キックボード等)を運転するためには、運転免許が必要である。〇か×か。
<答え> ×
運転免許がなくても、運転することはできます。
ただし、お酒を飲んだ状態で運転する等の交通違反をすれば、自動車等を運転した場合と同様、処罰の対象になります。
利用前... -
お知らせ2025年08月15日(金)
【世羅警察署】甲山廿日えびす・せら商工祭花火開催に伴う交通規制の実施について
世羅町甲山・神崎地区の「今高野山通り」を中心に「甲山廿日えびす・せら商工祭花火」が開催されることに伴い、下記の日時において交通規制を実施します。
規制日時
〇8月20日(火曜日)17時30分から22時30分まで 今高野山通りの区間(一部区間18時30分から19時00分)
〇8月20日(火曜日)19時30分から21時00分まで 打上花火会場周... -
お知らせ2025年08月14日(木)
-
お知らせ2025年08月14日(木)
-
お知らせ2025年08月14日(木)
【広島東警察署】生活安全ニュース 〜「警察官」を名乗る詐欺に注意!〜
広島県内において警察官を名乗る詐欺が急増しています。電話で以下の文言が出た際は要注意です。
【例】 〇 あなたに〇〇事件の逮捕状が出ています。
〇 ビデオ通話で取調べをします。SNSでやり取りしましょう。
〇 無罪を証明するため、あなたの銀行口座から指定口座に振込しなさい。
〜被害に遭わないために〜
〇 警察が... -
お知らせ2025年08月13日(水)
-
お知らせ2025年08月13日(水)
【廿日市警察署】夏場は路上寝込み事故に注意しましょう。
夏場は例年、路上寝込み事故が増加傾向にあります。
過去の事故の特徴を見ると、路上寝込み事故は夜間の繁華街で多く発生しています。
〇 繁華街等の人通りの多い場所では注意し、速度は控えめにしましょう。
〇 夜間はより早く遠くの状況を見通すことができる、ハイビームを有効活用しましょう。
さらに、8月は夏休みの旅行... -
お知らせ2025年08月13日(水)
-
お知らせ2025年08月13日(水)
【世羅警察署】路上寝込み事故にご注意を!
【路上寝込みは危険です】
・例年、お酒を飲みすぎて路上で寝込んだ方が車に轢かれる事故が発生しています。
・お酒を飲んで歩いて帰宅の際、自力での帰宅が難しいと感じた時は、家族の迎えやタクシーを利用しましょう。
【ドライバーの皆様へ】
・夜間の運転は、速度を控えめに。
・ハイビームを活用すれば、路上の危険をいち早く発見し対応できます... -
お知らせ2025年08月13日(水)
-
お知らせ2025年08月12日(火)
-
お知らせ2025年08月12日(火)
福山北警察署管内の犯罪発生状況について
〇令和7年7月末時点の刑法犯認知件数(暫定値)
・刑法犯認知件数264件(前年比ー31件)
〇不安に感じる犯罪
・自転車盗 44件(前年比−12件)
・車上ねらい 5件(前年比−2件)
・器物損壊等 16件(前年比−3件)
・侵入強盗 0件(前年比±0件)
・侵入窃盗 2件(前年比−22件)
・住居... -
お知らせ2025年08月12日(火)
【広島南警察署】ストップ 自転(ten)車事故!
本日、広島南警察署では、『ストップ 自転(ten)車事故!』の日として、自転車違反者に対する交通指導取締りや自転車利用者へのマナーアップ広報を行っています。
【ながらスマホは危険です!】
スマホ(携帯電話等)で通話や画面を見ながら運転すると、通話内容や画面に意識が向いて注意力が下がる他、片手運転となるためブレーキをかけてもすぐに止まれず、安定性... -
お知らせ2025年08月12日(火)
-
お知らせ2025年08月12日(火)
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。