最新から全表示

  • お知らせ
    2024年09月17日(火)

    特定小型原動機付自転車の交通ルールについて

    特定小型原動機付自転車の運転者が守るべき交通ルール等について、京都府警察が作成した広報動画を添付ファイルに貼付したQRコードから確認することができます。
    一人一人が交通ルールを正しく理解し、「思いやり・ゆずり合い」の気持ちを持って安全運転を実践しましょう。

    添付ファイルはこちらからご確認ください。
    https://plus.sugu...

  • お知らせ
    2024年09月17日(火)

    道路交通法が一部改正されます(自転車の携帯電話使用等・酒気帯び運転罰則強化)

    令和6年5月24日、道路交通法の一部改正により、自転車運転中の新たな罰則が創設されました。
    なお、施行は同年11月1日からとなります。

    ※この度の改正により、自転車による「運転中の携帯電話使用等」、「酒気帯び運転」が自転車運転者講習制度の危険行為に追加されます。

    重大事故を防ぐため、交通ルールを遵守しましょう。

  • お知らせ
    2024年09月17日(火)

    【府中警察署】防犯の基本は「鍵かけ」です

    空き巣などの侵入窃盗、自転車盗、自動車盗、車上ねらいに注意しましょう。
    犯人は、無施錠を狙っています!
    鍵をかけずに被害に遭ったのは、
    自転車盗  約7割
    車上ねらい 約8割
    侵入窃盗  約5割
    です。
    【府中警察署からのお願い】
    ・車両から離れる場合は窓を閉め、ドアロックを!
    ・車内に貴重品を置かないよ...

  • お知らせ
    2024年09月15日(日)

    【廿日市警察署】クマの目撃情報です!!!

    9月14日(土曜日)午後10時頃に、クマの目撃情報がありました。

    目撃があったのは、廿日市市の地御前北地区です。
    目撃されたクマは、1頭です。
    遭遇した場合は、絶対に近寄らず、すぐに110番通報してください。

    <クマに遭遇した場合>
    ・落ち着いて、クマに背を向けず、ゆっくりとその場から離れましょう。
    ・クマ...

  • お知らせ
    2024年09月13日(金)

    行方不明者の発見について

    本日11時40分頃から行方不明になっていた野島 樫光(のじま かしみつ)さんは、見つかりました。

    みなさまのご協力、ありがとうございました。

    廿日市市役所 0829−20−0001

  • お知らせ
    2024年09月13日(金)

    【再送】行方不明者の捜索についてお知らせします。

    名字の表記に誤りがありました。
     正しくは、野島 のじま 

     【氏名】野島 樫光 のじま かしみつ
     【性別】男性
     【地域】廿日市市大野沖塩屋3丁目
     【年齢】89歳
     【身長】159㎝
     【頭髪】ぼうず 
     【履物】不明
     【服装】こげ茶の半そで、薄い青色の長ズボン
     【その他】えんじ色...

  • お知らせ
    2024年09月13日(金)

    行方不明者の捜索についてお知らせします。

    行方不明者の捜索についてお知らせします。

     【氏名】能島 樫光 のじま かしみつ
     【性別】男性
     【地域】廿日市市大野沖塩屋3丁目
     【年齢】89歳
     【身長】159㎝
     【頭髪】ぼうず 
     【履物】不明
     【服装】こげ茶の半そで、薄い青色の長ズボン
     【その他】えんじ色のショルダーバッグを持っ...

  • お知らせ
    2024年09月13日(金)

    【世羅警察署】秋の行楽期における交通事故防止

    秋は、連休などで行楽地に出かける機会が増えることが予想されます。
     お出かけ前には、目的地までの天気・交通状況を確認して、運転に際してはスピードを控えめに、ゆとりと思いやりを持った運転で交通事故防止に努めましょう。

    世羅警察署
    0847−22−0110

    --

  • お知らせ
    2024年09月13日(金)

    令和6年秋の全国交通安全運動の実施!

    9月21日(土)から9月30日(月)までの10日間、
    「令和6年秋の全国交通安全運動」
    が実施されます。
    一人一人が交通ルールを守り、「思いやり・ゆずり合い」の気持ちを持って、交通事故のない安全で安心な広島県を目指しましょう!

    <スローガン>
    「今日もまた あなたの無事故 待つ家族」

    <運動重点>
    〇...

  • お知らせ
    2024年09月12日(木)

    熊の目撃情報【安芸高田警察署】

    令和6年9月12日午後6時30分ころ、安芸高田市美土里町北5439番地付近の道路上で、西方へ向けて進行する熊1頭(体長約1メートル)の目撃情報がありました。

    ▼熊を目撃しても刺激したり近づかないようにしましょう。
    ▼熊のエサになるようなものを放置しないようにしましょう。
    ▼子どもを付近で遊ばせないようにしましょう。
    ▼鈴など音...

  • お知らせ
    2024年09月12日(木)

    防災広島 大雨警報(浸水害)危険度分布通知

    広島県防災情報メール通知サービス
    大雨警報(浸水害)危険度分布
    9/12 16:30 現在

    安芸高田市
    重大な浸水害が発生するおそれが高い状況(危険)


    市町内のどこで危険度が高まっているのかは,気象庁のホームページを確認してください。https://www.jma.go.jp/bosai/risk/#el...

  • お知らせ
    2024年09月12日(木)

    防災広島 気象情報通知

    広島県防災情報メール通知サービス
    気象警報・注意報
    9/12 16:39 発表

    安芸高田市
    >大雨警報(浸水害)【新規】


    継続中の気象警報・注意報を含めた最新情報は気象庁のホームページを御確認ください。
    https://www.jma.go.jp/bosai/warning/#area_typ...

  • お知らせ
    2024年09月12日(木)

    防災広島 土砂災害危険度情報通知

    広島県防災情報メール通知サービス
    土砂災害危険度情報
    9/12 15:50 現在

    世羅町
    >【警戒レベル4相当情報】2時間後に基準値超過

    三原市,北広島町
    >【警戒レベル2相当情報】大雨注意報基準値超過


    避難が必要とされる警戒レベル4に相当します。災害が想定されている区域等...

  • お知らせ
    2024年09月12日(木)

    自動音声案内の導入・交番等の連絡先の統一について

    【自動音声案内を活用し、交番・駐在所の連絡先を警察署代表電話番号に統一します】
    令和6年10月から令和6年12月末の間に、警察署に順次導入される自動音声案内を活用し、令和7年1月1日に、交番・駐在所の連絡先を、警察署代表電話番号に統一します。
    交番・駐在所へ電話をかけられる場合は、警察署代表電話番号へ電話していただき、自動音声案内に従って番号を入...

  • お知らせ
    2024年09月12日(木)

    矯正展に参加します!

    「第47回中国地区矯正展」へ広島県警察も参加します!

    ○日時
    令和6年10月19日(土)午前9時30分から午後4時まで
    令和6年10月20日(日)午前9時30分から午後3時まで

    ○場所
    広島刑務所(広島市中区吉島町13−114)

    ○内容
    刑務所作業製品展示即売ブースや、刑務所施設見学、車両展示...

  • お知らせ
    2024年09月12日(木)

    【呉警察署】交通事故防止のワンポイント

    8月中の呉市内で発生した物損事故は約半数が単独事故!
    (標識柱や家の壁、駐車車両への衝突、単独転倒など)
    原因は建物や駐車中の車への安全確認不足、滑りやすい場所でのスピード出し過ぎなどです。
    特にバックするときの後方確認と車に乗り込む前の周囲確認の忘れが原因で発生しています。
    残暑で暑い日が続きますが、ちょっとした注意と確認で事故を防...

  • お知らせ
    2024年09月11日(水)

    解除完了 広島県防災情報メール

    解除が完了しました。ご利用いただきありがとうございました。

    配信項目の変更・配信解除はこちらから
    http://www.bousai-mail.pref.hiroshima.lg.jp/?p=sfme1101&userid=2AEFD0CF54AF1746514775D6FE29C61D165108946BCFA66C9773A6BA7B...

  • お知らせ
    2024年09月11日(水)

    登録完了 広島県防災情報メール

    登録が完了しました。メール通知サービスを開始します。

    配信項目の変更・配信解除はこちらから
    http://www.bousai-mail.pref.hiroshima.lg.jp/?p=sfme1101&userid=CC677D010F03C6C815D207172BA34B49D6CE013F6C504802087B5D52CD2EC...

  • お知らせ
    2024年09月11日(水)

    登録申込 広島県防災情報メール

    広島県防災情報メール通知サービスに登録申し込みいただき、ありがとうございます。

    以下のリンクより登録画面に進んで下さい。
    http://www.bousai-mail.pref.hiroshima.lg.jp/?p=sfme0201®istrationKey=0E9AA9BC042A67D604F26FDDFC1716281BE8D...

  • お知らせ
    2024年09月11日(水)

    防災広島 土砂災害危険度情報通知

    広島県防災情報メール通知サービス
    土砂災害危険度情報
    9/11 20:40 現在

    三次市
    >【警戒レベル4相当情報】2時間後に基準値超過


    避難が必要とされる警戒レベル4に相当します。災害が想定されている区域等では、自治体からの避難指示などの避難情報の発令に留意してください。

    市町内のど...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。