びびなび : 広島 : (日本)
Hiroshima
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
広島
2025年(令和7年) 7月10日木曜日 PM 11時23分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
【竹原警察署】オレオレ詐欺(警察官騙り)の電話に注意!
令和7年5月19日、某所で兵庫県警の警察官を名乗る男から
〇ある詐欺グループの事件を捜査している
〇犯人があなたの口座を40万円で買ったと言っている
〇詐欺に加担したということであなたにも逮捕状が出ています
旨伝えられ、その後、男とLINEアプリでやり取りをするようになり、指定された口座に現金を振り込み、現金を騙し取られるといった事案が発生しています。
なお、警視庁の偽サイトを悪用したケースも確認されており、現金を振り込んだ後に犯人側から「URL」と「受理番号」を伝えられ、そのURLをクリックすると「警視庁」と表示された偽サイトにつながり、サイト内で受理番号を入力すると逮捕状のような書類が表示されているので注意しましょう。
【被害に遭わないために】
〇警察が電話で「捜査対象になっている」と伝えることはありません。
〇警察がSNSを使って連絡したり、警察手帳や逮捕状の画像を送ることは絶対にありません。
〇「お金を振り込め」などのお金を話をされた場合のほとんどが詐欺です。
〇最寄りの警察署若しくは交番にすぐに相談しましょう。
竹原警察署
0846−22−0110
--
[登録者]
広島県警察本部
[言語]
日本語
[エリア]
広島県 広島市
登録日 :
2025/05/27
掲載日 :
2025/05/27
変更日 :
2025/05/27
総閲覧数 :
17 人
Web Access No.
2799263
Tweet
前へ
次へ
〇ある詐欺グループの事件を捜査している
〇犯人があなたの口座を40万円で買ったと言っている
〇詐欺に加担したということであなたにも逮捕状が出ています
旨伝えられ、その後、男とLINEアプリでやり取りをするようになり、指定された口座に現金を振り込み、現金を騙し取られるといった事案が発生しています。
なお、警視庁の偽サイトを悪用したケースも確認されており、現金を振り込んだ後に犯人側から「URL」と「受理番号」を伝えられ、そのURLをクリックすると「警視庁」と表示された偽サイトにつながり、サイト内で受理番号を入力すると逮捕状のような書類が表示されているので注意しましょう。
【被害に遭わないために】
〇警察が電話で「捜査対象になっている」と伝えることはありません。
〇警察がSNSを使って連絡したり、警察手帳や逮捕状の画像を送ることは絶対にありません。
〇「お金を振り込め」などのお金を話をされた場合のほとんどが詐欺です。
〇最寄りの警察署若しくは交番にすぐに相談しましょう。
竹原警察署
0846−22−0110
--