お知らせ

No Image

広島市西区内の交通事故発生状況について

◎発生状況(2月末現在、概数)
発生件数 42件(前年同期比 +5件)
死者数 0人(前年同期比 −1人)
負傷者数 43人(前年同期比 +5人)
うち重傷者数 6人(前年同期比 +1人)
◎横断歩行者の保護と正しい横断について
県下で横断歩道での重大事故が連続発生しました。
悲惨な交通事故を無くすため、交通ルールを守りましょう。
★車両運転者の方へ
横断歩道は歩行者優先です!
1 横断歩道を渡ろうとしている歩行者がいる場合、横断歩道の手前で一時停止し、歩行者の横断を妨げてはいけません。
2 横断歩道に接近するときは直前で停止することができるような速度で進行しなければなりません。
3 横断歩道がない交差点においても横断しようとする歩行者がいるときは、横断を妨げてはいけません。
★歩行者の方へ
歩行者も正しい横断を!
1 横断歩道が付近にある場合は横断歩道を横断しましょう。横断中も周りに気をつけましょう。
2 手をあげたりして、道路を渡りたいという意思をしっかり伝えましょう。
3 車両が止まってから横断しましょう。
◎ 令和7年広島県交通安全年間スローガン
「てをあげて くるまにおしらせ ぼくはここ」 

広島西警察署 082-279-0110

--
  • 登録日 : 2025/03/05
  • 掲載日 : 2025/03/05
  • 変更日 : 2025/03/05
  • 総閲覧数 : 28 人
Web Access No.2596427