びびなび : 広島 : (日本)
Hiroshima
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
広島
2025年(令和7年) 5月3日土曜日 AM 11時29分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
【広島中央警察署】〜自転車の交通ルールを学ぼう! 第7弾〜
前回(問6)の答え
(×)ブレーキがない自転車に乗ってもよい
(〇)ブレーキが壊れている自転車に乗ってはダメ
(〇)ライト(前照灯)は10メートル先の障害物が見える
明るさが必要である
(×)尾灯は何色のものでもよい[赤色か橙色でないといけません]
(〇)自転車の整備をしていおかないと罰金になる場合もある
問7 今回は自転車に乗る際の禁止行為についてです。
正しいものには〇、間違っている者には×を選んでみましょう。
□歩行者用信号が青色点滅のときは、急いで渡り始める。
(歩行者用信号機横に「歩行者・自転車専用」と標示がある
信号機に従って横断する場合)
□真横でなくても並んで走ってはいけない
□真っ暗でなければ、ライトを点灯しなくてもよい
□「歩道通行可」の標識は、青丸に親子連れと自転車が描かれている
標識である
□突然の雨でも、傘さし運転はしてはいけない
答えは次回!いつ答えが出るか分からないので、情報はいつもチェック
しましょう。
これを機に禁止行為について再確認しましょう。
広島中央警察署
(082)224−0110
--
[登録者]
広島県警察本部
[言語]
日本語
[エリア]
広島県 広島市
登録日 :
2024/06/18
掲載日 :
2024/06/18
変更日 :
2024/06/18
総閲覧数 :
114 人
Web Access No.
1917025
Tweet
前へ
次へ
(×)ブレーキがない自転車に乗ってもよい
(〇)ブレーキが壊れている自転車に乗ってはダメ
(〇)ライト(前照灯)は10メートル先の障害物が見える
明るさが必要である
(×)尾灯は何色のものでもよい[赤色か橙色でないといけません]
(〇)自転車の整備をしていおかないと罰金になる場合もある
問7 今回は自転車に乗る際の禁止行為についてです。
正しいものには〇、間違っている者には×を選んでみましょう。
□歩行者用信号が青色点滅のときは、急いで渡り始める。
(歩行者用信号機横に「歩行者・自転車専用」と標示がある
信号機に従って横断する場合)
□真横でなくても並んで走ってはいけない
□真っ暗でなければ、ライトを点灯しなくてもよい
□「歩道通行可」の標識は、青丸に親子連れと自転車が描かれている
標識である
□突然の雨でも、傘さし運転はしてはいけない
答えは次回!いつ答えが出るか分からないので、情報はいつもチェック
しましょう。
これを機に禁止行為について再確認しましょう。
広島中央警察署
(082)224−0110
--