びびなび : 広島 : (日本)
Hiroshima
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
広島
2025年(令和7年) 7月9日水曜日 PM 08時36分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
【広警察署】暗証番号を聞かれたら詐欺!
呉市内において、警察官を騙る人物からの不審電話が多発しています。
内容は、
〇 今詐欺が多い
〇 あなたも銀行からお金がとられている
〇 銀行と国から補填されるので安心して
〇 刑事が家に行くので暗証番号を教えて
〇 捜査に支障があるので誰にも言ってはいけない
というもので、その後家に警察官を名乗る人物が訪ねてきてキャッシュカードの暗証番号を聞き出されます。
キャッシュカードは封筒に入れて保管すると言われますが、封印のため印鑑等を持ってくるように言われ目を離した隙に偽物のキャッシュカードとすり替えられてしまいます。
警察官や公的機関がキャッシュカードの暗証番号を聞くことはありません。
絶対に他人に教えないでください。
【被害に遭わないために】
★口座や暗証番号を聞かれたらすぐに電話を切る!
★一人で悩まず、すぐ誰かに相談を!
★電話で安易に個人情報等を教えない!
★自宅電話の防犯対策で、不審な電話をブロック!
・常時留守番電話対策
・非通知拒否設定
・防犯機能付き電話設置
広警察署
(0823)75−0110
--
[登録者]
広島県警察本部
[言語]
日本語
[エリア]
広島県 広島市
登録日 :
2024/11/13
掲載日 :
2024/11/13
変更日 :
2024/11/13
総閲覧数 :
109 人
Web Access No.
2317577
Tweet
前へ
次へ
内容は、
〇 今詐欺が多い
〇 あなたも銀行からお金がとられている
〇 銀行と国から補填されるので安心して
〇 刑事が家に行くので暗証番号を教えて
〇 捜査に支障があるので誰にも言ってはいけない
というもので、その後家に警察官を名乗る人物が訪ねてきてキャッシュカードの暗証番号を聞き出されます。
キャッシュカードは封筒に入れて保管すると言われますが、封印のため印鑑等を持ってくるように言われ目を離した隙に偽物のキャッシュカードとすり替えられてしまいます。
警察官や公的機関がキャッシュカードの暗証番号を聞くことはありません。
絶対に他人に教えないでください。
【被害に遭わないために】
★口座や暗証番号を聞かれたらすぐに電話を切る!
★一人で悩まず、すぐ誰かに相談を!
★電話で安易に個人情報等を教えない!
★自宅電話の防犯対策で、不審な電話をブロック!
・常時留守番電話対策
・非通知拒否設定
・防犯機能付き電話設置
広警察署
(0823)75−0110
--