びびなび : 広島 : (日本)
Hiroshima
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
広島
2025年(令和7年) 5月10日土曜日 PM 09時41分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
職場体験の中学生が防犯標語を作る【三次警察署】
〇特殊詐欺 判断大事 しっかりと
(りょう)
★特殊詐欺は手口を知っていれば防ぐことができます。オトモポリスなどで最新情報を入手しましょう。
〇あやしいと 思ったらすぐに 相談だ
(のりゆき)
★電話やメールで言葉巧みにだまそうとする特殊詐欺。不審に思ったら家族や警察に相談しましょう。
〇自転車の かぎつけたまま 危ないぞ
(そうだい)
★被害にあう自転車の7割が無施錠です。自転車には鍵をかけましょう。
三次警察署に職場体験に来てくれた広島県立三次中学校2年生の生徒達が防犯標語を作ってくれました。
生徒達が警察官の仕事に興味を持ち、将来、警察官を目指してくれることを期待しています。
三次警察署
0824−64−0110
--
[登録者]
広島県警察本部
[言語]
日本語
[エリア]
広島県 広島市
登録日 :
2024/10/11
掲載日 :
2024/10/11
変更日 :
2024/10/11
総閲覧数 :
62 人
Web Access No.
2231369
Tweet
前へ
次へ
(りょう)
★特殊詐欺は手口を知っていれば防ぐことができます。オトモポリスなどで最新情報を入手しましょう。
〇あやしいと 思ったらすぐに 相談だ
(のりゆき)
★電話やメールで言葉巧みにだまそうとする特殊詐欺。不審に思ったら家族や警察に相談しましょう。
〇自転車の かぎつけたまま 危ないぞ
(そうだい)
★被害にあう自転車の7割が無施錠です。自転車には鍵をかけましょう。
三次警察署に職場体験に来てくれた広島県立三次中学校2年生の生徒達が防犯標語を作ってくれました。
生徒達が警察官の仕事に興味を持ち、将来、警察官を目指してくれることを期待しています。
三次警察署
0824−64−0110
--