住所を入力して検索ボタンをクリックすると、ルートが表示されます。
出発地の住所 | |
---|---|
ルートタイプ | |
令和7年春の全国交通安全運動が実施されます。
【実施期間】
令和7年4月6日(日)〜4月15日(火)
【運動重点】
・こどもを始めとする歩行者が安全に通行できる道路環境の確保と正しい横断方法の実践
・歩行者の優先意識の徹底とながら運転等の根絶やシートベルト・チャイルドシートの適切な使用の促進
・自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルールの順守の徹底
【交通事故死ゼロを目指す日】
4月10日木曜日
【世羅町春の全国交通安全運動開始式】
4月4日(金)午前10時30分から、道の駅世羅にて実施します。
道の駅来訪者に花の苗と反射材等の配布を行います。
4月に入り、新入学児童たちは「交通デビュー」を迎えます。
こどもが被害に遭う交通事故が多発する傾向にあり、運転者はこどもの飛び出し等に注意して運転をしましょう。
また、横断歩道横断中の歩行者が被害に遭う事故が増加しています。
歩行者は横断歩道を渡るときは、横断する意思表示を示し、車が停止してから横断しましょう。
ドライバーは横断歩道に近づいたら減速をして、歩行者がいる場合は一時停止し、歩行者優先意識で運転しましょう。
自転車に乗る際は、万が一交通事故に遭遇しても、ヘルメットを着用していれば、死亡リスクを大幅に軽減させることができます。
世羅警察署
0847−22−0110
--
印刷された情報をサイトで見るには、上記URLまたはQRコードからアクセスできます。